自転車のベルが壊れていたら違法って知ってた?

一般的なシティサイクルを購入すると、ベルが付いてきます。
ベルが壊れてしまう、もしくは駐輪場でハンドル同士が当たるなどにより知らぬ間に壊されてしまうことも…

じて夫さん
じて夫さん
自転車のベルが壊れされてしまったみたいなんだけど、このまま直さなくていいのかな?
自転車店
自転車店
自転車のベルが壊れた状態だと、道路交通法違反になってしまうよ。
じて夫さん
じて夫さん
えっ?
自転車のベルが壊れた状態だと違反なの?
自転車店
自転車店
うん、違反。
道路交通法71条6号に公安委員会遵守事項というルールがあるんだけど、東京都なら「警音器の整備されていない自転車を運転しないこと」と決まっているんだ。

自転車店
自転車店
壊れたベルだと警音器とは認められないから、ベルをつけずに乗ったのと同じ扱いになるんだよ。
じて夫さん
じて夫さん
そ、そうなのか…
壊れたベルは修理出来ますか?
自転車店
自転車店
修理出来なくもないだろうけど、新しく買ったほうが安い。
数百円で買えるから。


自転車店
自転車店
しかも工具無しで取り付け可能なものもある。
じて夫さん
じて夫さん
自転車のベルは歩行者に「ドケドケ!」と使えばいいんだっけ?
自転車店
自転車店
それは違反!
危険を防止するためやむを得ない場合以外は使っちゃダメ!
歩行者に鳴らすのはアウトだよ。
じて夫さん
じて夫さん
そうだったのか…
だったらベルをつけていても使うことがないんじゃない?
自転車店
自転車店
実際にベルを使うことはほとんどない。
けどルールとしてつけてないと違反になるから注意しなきゃね。


関連記事

  1. Fuji MADCAPとRAIZの違い。

  2. 冬場に活躍!自転車乗りの防寒マスク4選。寒さをしのいで快適な自転車ライフを。

  3. 2022年8月は21.8万PV。

  4. パンク修理した翌日にまたパンクしている・・・これは自転車屋のミス?

  5. 埼玉県の自転車出張修理店に、あさひ草加弁天店を追加しました。

  6. お買い得度高し!コーダーブルームのFARNA TIAGRA

  7. クロスバイクは3ヶ月も乗ったら、チェーンを洗浄して注油すると生まれ変わる。

  8. ESCAPE R DROPはロードバイクではないけどツーリングや街乗りに便利。

  9. 中古の古タイヤを使ってくる自転車屋に注意。

  10. ママチャリでもちゃんと空気圧を管理したい!そんな人向けの特殊バルブ。

  11. コーダーブルーム、RAIL ACTIVEは5万円台ながらもクロスバイクの本命ともいえるスペックで。

  12. 中古タイヤに交換してくる自転車店にはご注意を。