KAWASAKIのnoslisu(ノスリス)が凄い!前2輪の3輪自転車。

オートバイで有名なKAWASAKIから、新しいタイプの3輪自転車が発売されています。
ただし現状ではクラウドファンディングのみでの限定販売で、既に完売という扱いになっています。

KAWASAKI nosrisu

これは見てもらったほうが早い。

前2輪、後ろ1輪の3輪自転車です。
これにより抜群の安定性を確保した新しいタイプの自転車となっています。

前1輪、後ろ2輪の3輪自転車は、曲がるときに転倒しやすいという問題があります。

KAWASAKIWのノスリスでは、前2輪にすることで安定性を確保。
さらに電動アシストタイプと、フル電動タイプを販売していました。

電動アシストタイプは自転車扱いなので、免許不要で乗ることが出来ます。
フル電動タイプは免許がないと乗ることが出来ません。

電動アシストタイプ フル電動タイプ
道路車両運送法での取り扱い 軽車両(自転車) 第一種原動機付自転車
道路交通法での取り扱い 自転車 車(普通自動車)
ヘルメット 任意 任意
免許 不要 普通自動車免許
車検 不要 不要

https://noslisu.jp/

既に完売扱い

冒頭でも書いたように、クラウドファンディング限定販売で、既に販売分は終了となっているようです。

https://www.makuake.com/project/noslisu/

その上、追加生産の予定なしとなっています。

一般的な3輪自転車の中でも、高齢者が乗りやすいようになっているタイプもあるようですが、独特の動き方をするため、慣れていないと3輪自転車は転倒する恐れがあります。
そのため、高齢者向けに3輪自転車を探すときには、必ず本人が試乗して無理なく乗れることを確認することが大切です。


関連記事

  1. 自転車事故の3分の2は、何らかの法令違反。自転車事故の約半分は出会い頭の事故。

  2. 自転車は車道を走るのがルール。だけど間違えている人も。

  3. FUJI MADCAPは2022年モデルでも注目のフラットバーロード。

  4. ペダル装着する際にはグリスを。

  5. 寒い冬に必須!防寒バッチリの自転車用グローブ9選。

  6. 自転車に乗っていて、汗が目に垂れてつらい人にお勧め!HALO プルオーバー2。

  7. パンク修理した翌日にまたパンクしている・・・これは自転車屋のミス?

  8. 自転車の手抜き組立てに注意。

  9. 口コミ評価★5つの自転車屋は注意したほうがいい理由。

  10. 人気が高いBIANCHIのロードバイク、2021年モデル8選。ミラノの空の色チェレステがカッコイイ。

  11. チェーンオイルは掛けたら拭くことが大事。

  12. フル電動自転車に要注意。