都立高校の自転車通学は、ヘルメット着用が条件に。

この4月から、都立高校の自転車通学には「ヘルメット着用」が条件になります。
道路交通法では、全ての年齢で自転車ヘルメットが努力義務化されています。

じて夫さん
じて夫さん
今度から都立高校の自転車通学にはヘルメットが必要になったらしいね。
なんでだろう?
自転車店
自転車店
令和5年4月から、道路交通法で全ての年齢について自転車ヘルメットが努力義務化されたからだよ。
そして都立高校生の45%が自転車通学していて、都立高校生の自転車事故件数が増加しているみたい。

出典https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/administration/general/regular_meeting/2024/files/announcement20240130_01/report_06.pdf

じて夫さん
じて夫さん
そんなに多くの高校生が自転車通学しているのか。
ヘルメットをかぶると事故が減るの?
自転車店
自転車店
いや、ヘルメットをかぶっても事故は減らない。
万が一事故に遭ったときに被害の程度を減らすんだ。
じて夫さん
じて夫さん
ヘルメットをかぶるとケガの程度が軽くなるの?
自転車店
自転車店
諸説あるけど、海外の研究だと自転車ヘルメットは頭部損傷を48%軽減し、重篤な頭部損傷を60%軽減するとしたものがあるね。

じて夫さん
じて夫さん
重篤な頭部の損傷?
自転車店
自転車店
頭を打って死んでしまうこともあるし、手足の麻痺や言語障害など脳に重篤な後遺症を残すこともある。
じて夫さん
じて夫さん
それは怖い!
けど制服に自転車ヘルメットは似合わない気がするなあ。
自転車店
自転車店
最近はカジュアル用ヘルメットが出ているんだ。
見た目は帽子にしか見えないけどちゃんと安全基準を満たしたヘルメットがある。


じて夫さん
じて夫さん
自転車ヘルメットかあ。
大事なのはわかるけど、ちょっと面倒だなあ。
自転車店
自転車店
当たり前だけど、ヘルメットをかぶる以前に信号を守るとか、左側通行するとか交通ルールを守るほうが大事。
信号無視してヘルメットに救ってもらうわけではない。

じて夫さん
じて夫さん
夜にライトをつけてない自転車もいるよね。
危ない。
自転車店
自転車店
最近のデータだと、自転車が単独で転倒した事故も増えているみたいなんだ。
信号を守っていても、転んだときに頭を打ってしまうとね…
じて夫さん
じて夫さん
そうだよね。
大事なのはわかっているけど…
自転車店
自転車店
けど…?
じて夫さん
じて夫さん
面倒だなあ。
自転車店
自転車店
あとになって後悔するよりはかぶっていたほうがいいんじゃない?
自転車大国オランダではほとんどの人がヘルメットをかぶらないそうだけど、2022年の自転車事故死亡者数は前年から増えて290人になっている。
じて夫さん
じて夫さん
そうだよね。
良さそうなヘルメットを探してみよう。


関連記事

  1. 自転車を他人に売ったり譲るときに、防犯登録の抹消は必要?

  2. 自転車のスポークが折れたまま乗っても大丈夫?いえいえ、大変なことになりますよ。

  3. 安価なクロスバイクやロードバイクは、まともに組むにはお金が掛かることも。

  4. 中古の電動アシスト自転車は、バッテリーに注意。

  5. 自転車通勤に最も適した距離は?9割弱が10キロ未満という結果に。

  6. 自転車で旅を!輪行袋の選び方とオススメ輪行袋3選。

  7. 何でもかんでもパンク修理する店と、とにかくチューブ交換を促す店。

  8. 人気のBRYTONのサイクルコンピューター、どれを買うべき?

  9. 埼玉県の自転車出張修理店に、あさひ草加弁天店を追加しました。

  10. これからの時期のサイクリングに。汗止めバンドはお持ちですか?

  11. お陰様で月間5000人を超える方にお越しいただきました

  12. 自転車のチェーンは伸びる。定期的に交換を。