ママチャリのチェーン洗浄は、水を使わないことがオススメ。

ロードバイクなどスポーツ自転車の場合、チェーンを定期的に洗浄し乾燥させてから注油することが一般的。
チェーンは本来、シルバーの輝きがあります。

ロードバイクなどスポーツ自転車では水を使う洗浄方法もありますが、ママチャリの場合、水を使うと違う部分に浸水して故障の原因にもなるため、水を使わない洗浄方法がオススメです。

ママチャリチェーンの洗浄方法

たくさん注油してひたすら拭く

一番手軽にできるチェーン洗浄方法は、多めに注油してボロ切れでひたすら拭くこと。
注油することにより汚れを浮かせる効果があるため、ママチャリチェーンではこの方法がベターです。

強いていうなら、チェーン内部までは拭き取れないため内部の汚れは残りがち。
しかしママチャリでは十分な効果があります。

スプレーオイルを使う場合には、オイルがチェーン以外に掛からないようにボロ切れをあてがいながらやりましょう。


チェーンクリーナーを使う


水で洗い流さないタイプのチェーンクリーナーもあるので、チェーンクリーナーとブラシで汚れを掻き出すほうがよりキレイになります。
こちらもチェーン以外にクリーナーが飛び散らないように注意する必要があることと、しっかり拭き取った後にはきちんと注油することが大切です。

ギシギシ鳴る前に

チェーンがギシギシ鳴る状態は抵抗が強くなっているので、走りが重くなります。
最近は電動アシスト自転車が多いため、電動アシストの力で気がつきにくいですが、チェーンを洗浄することでペダリングが軽くなり、チェーンも長持ちします。

ママチャリでチェーンを洗浄する人は残念ながら少ないですが、本来は定期的に洗浄し注油する方がいいでしょう。

関連記事

  1. 自転車屋の空気入れは無料?有料?どっちが適正なのだろう。

  2. 一か八かの修理をする自転車店。

  3. 埼玉県の自転車出張修理店に、あさひ草加弁天店を追加しました。

  4. 安いママチャリと高いママチャリの差。

  5. ロードバイクやクロスバイクの盗難防止に、ALTER LOCKという選択肢を。

  6. 自転車チューブの不良品?そんなに多いのか?

  7. クロスバイク、オススメタイヤ7選。タイヤを変えれば走りも変わる。

  8. 9月は115000PVでした。

  9. ビアンキのクロスバイク、C-SPORT1と2の違い(2022年モデル)

  10. 自転車にも人間ドックと同じ感覚を。

  11. 持ち込みパーツの組み立ては、断られることも。

  12. ロードバイクのブレーキをグレードアップして、安全性を高める。