国を挙げてキャッシュレス決済を押しているこのご時世、多くのお店ではクレジットカードとかスマホ決済が使えます。
出張自転車修理屋さんの場合、クレジットカード対応はほとんどありません。
単価が安いから?
出張の自転車修理屋さんの場合、パンク修理はだいたい1000円+出張費です(パンク一箇所の場合)。
出張料が無料になる場合もあります。
クレジットカード決済だと、お店が手数料を取られてます。
これの目安は、だいたい3.24%。
元々単価が安い修理代なので、手数料を取られるのが嫌だと考えるところが多いのかもしれません。
今ってクレジットカード決済でもスマホで出来るシステムはあるので、出張先でもやろうと思えばクレジットカード決済は可能です。
ですが出張修理ではあまり普及していません。
手数料上乗せは違反
どのクレジットカード決済業者も、お店が払う手数料をお客さんに負担させることを禁止にしています。
現金払いとクレジットカード払いで差をつけてはいけないと規約に書いてあるのが普通。
なので、手数料を上乗せされた場合は、違反であることを伝えたほうがいいかもしれません。
出張修理は単価が安いので、手数料といっても微々たるものになりますが、違反は違反。
でもクレジットカード決済に対応した出張修理屋さんが少ないので、あまり心配しなくてもいいですね。