大人でも人気!ジュニア選手用のジュニアカセットスプロケット。

シマノのスプロケットは、ほとんどがトップギア(重いギア)が11Tもしくは12Tになっています。
ロードバイクのジュニア選手の場合、大会規定で重いギアを使うことが禁止されています。
そのため、ジュニア選手が大会規定に沿った形で出場するためにジュニアカセットスプロケットというものがあります。

ジュニアカセットスプロケット

ジュニアカセットスプロケットは、トップギア(重いギア)が14Tになっているのが特徴。
11s用~9s用まで3種類用意されています。

品番 歯数
11s CS-R8000 14-28T
10s CS-6600 13-25T、14-25T、15-25T、16-27T
9s CS-HG50-9 14-25T

これらは重いギアを排除してあるジュニア用ですが、大人でも使用する人はそれなりにいます。
トップ11Tや12Tは、多くのサイクリストは下り坂くらいでしか使わないのが実情。
下り坂でもスピードを出さないサイクリストは、重いギアを排除して軽いギアが充実しているほうが使いやすいこともあります。




トップ14Tなら

ジュニアカセットの中には、10速用ですがトップギアが15Tや16Tになっているものもあります。
トップ14Tであればほとんどのフレームに入ると思いますが、トップ16Tまで行くとフレームとチェーンが干渉してしまうケースもあるため、実物で合わせてみないとわかりません。

最近のスプロケットは、ロード用でもローギアが32Tや34Tのものも増えています。
ジュニアカセットはローギアが28Tや25Tになっているため、11sの28Tはともかく、10s以下はやや使いづらい。

10sのCS6600については、もう4世代も前のアルテグラです。
現行アルテグラがR8100、その前はR8000、6800、6700、6600となっています。

古い時代はローギアが25Tなんてこともザラでしたが、最近のスプロケットはワイド傾向。
今の時代とは合わない面もありますが、先日発表された新型アルテグラにはまだジュニアカセットスプロケットが発表されていません。
今後に期待ですね。


関連記事

  1. 最強花粉症対策!花粉症サイクリストに最適なNaroo MASK F5s。

  2. 「他店購入自転車の修理はお断り」という自転車店も。

  3. 自転車用パンク修理剤でも、普通にママチャリパンクは直ります。

  4. なぜロードバイクはビンディングペダルを使う?

  5. バーエンドキャップでオシャレ感を。

  6. シマノ新作デュラエース(R9200)&アルテグラ(R8100)が登場。今後はディスクブレーキが主流になるか?

  7. 自転車に「ベル」を装備していないと違反!

  8. 2022年7月は20.2万PV。

  9. 定番クロスバイクと言えば、GIOSミストラル。

  10. いい自転車店とダメな自転車店の見分け方。

  11. ロードバイクやクロスバイクのパンク対策!瞬間パンク修理剤「クイックショット」。ママチャリでも使えますが・・・

  12. ママチャリのチェーン、注油の頻度はどれくらい?