Fuji MADCAPとRAIZの違い。

人気のFujiにはMADCAPとRAIZというフラットバーの自転車があります。
見た目は似ているようで、方向性が全く違う自転車です。

Fuji MADCAPとRAIZの違い



まずはスペック的なところから確認します。

MADCAP RAIZ
フレーム アルミA2-SL アルミA2-SL
フォーク カーボン クロモリ
メインコンポ クラリス(2×8速) ターニー/アルタス(2×8速)
フロント歯数 50/34T 46/30T
リア歯数 11-28T 11-32T
ブレーキ キャリパー Vブレーキ
タイヤ 25C 32C
重量 8.9kg 10.8kg
値段(税込) 108,900 72,600

簡単にまとめると、スペック上の違いは以下の点。
・MADCAPはカーボンフォークを採用し軽量化
・ギアはどちらも2×8速だが、MADCAPのほうがギア比が高め(重いギアがある)
・MADCAPのほうがタイヤが細い

大雑把に見るとこのような違い。
このようにスペック上で差をつけている理由は、フレームにあります。

どちらもアルミフレームを採用していますが、フレームの設計(ジオメトリ)が大きく違います。
MADCAPはホイールベースを短くし、低速安定性や直進安定性よりも加速性や旋回性を重視。
リアセンター長も410mmとなっていてロードバイクのフレームと同じです。

一方のRAIZについては、ホイールベースを長くし、リアセンター長も440mmとしています。
低速安定性や直進安定性重視のフレーム設計。

このようなフレーム形状の特性を活かすため、MADCAPは細身のタイヤやちょっと重めのギア比を採用。
加速性を重視したフレームに合わせて、加速性重視のパーツ構成にしています。

RAIZについては真逆の方向性、低速安定性や直進安定性重視のフレームを活かすため、太めのタイヤでより安定感を出し、ギア比もちょっと軽めにしています。

似ているようで全く違う

初心者さんにはフレーム設計の違いまでしっかり見抜くことは難しいところですが、この二台は真逆の方向性。
加速性や軽快な走りを重視したいならMADCAP、スピードよりも安定感を重視したいならRAIZを選ぶことになります。

MADCAPについては、ロードバイクをドロップハンドルからフラットバーに変えた「フラットバーロード」であって、RAIZはクロスバイクと考えればよい。
走る場面に応じて、適したほうを買いましょう。



関連記事

  1. ツールケースorサドルバッグ。

  2. 2022年3月は18.3万PV。

  3. ダメ絶対!注油すると壊れます。

  4. 自転車店に壊された場合と対処法。

  5. 激安自転車組立の問題点。

  6. 安易に軽量化達成!軽量アルミステムでお財布にも優しい。

  7. パンク修理してもらったのに、翌日にはパンク!?自転車屋のミスなのか?

  8. ロードバイクやクロスバイクを、店舗で買うか、通販で買うかの大きな違い。

  9. 自転車事故は、軽微でも警察へ通報を。

  10. 耐パンクタイヤは硬さに注意。

  11. 11sチェーンで最も耐久性がいいのは、WIPPERMANN CONNEX 11SX。

  12. ママチャリでもちゃんと空気圧を管理したい!そんな人向けの特殊バルブ。