クロスバイクで人気のグリップは?

クロスバイクでかなり重要なのは、グリップ。
自転車に乗るときにはハンドル(グリップ)を長時間握っているので、快適性や疲れにくさ、ハンドル操作などに大きくかかわるのがグリップです。

クロスバイクを買ったときには、多くのクロスバイクには普通のグリップがついてきます。
人間工学的に疲れにくいグリップに変えるだけでまるで違う自転車になったかのような効果があります。

グリップの種類

グリップにも形状の違いがあります。

丸グリップ


もっともベーシックなタイプのグリップで、クロスバイクを買ったときには初期装備されていることがほとんどなのが丸グリップ。
ベーシックなので癖がないとも言えますが、丸グリップとバーエンドバーを組み合わせて乗りやすくする方も多いのが特徴です。

バーエンドバーは「ツノ」のようなもので、バーエンドバーを握りながら走行すると肩への負担を減らすことができます。
ただしすぐにブレーキレバーを操作できないため、人が多いところを走るときにはブレーキレバーに指を掛けた位置を持つことが鉄則。

エルゴグリップ


単純な丸グリップと異なり、手の形を考慮して人間工学に基づいたグリップです。
エルゴグリップは人気がありますが、合わない人もいるのでまずは握った感触から確かめることが大事です。

一部のクロスバイクには、最初からエルゴグリップがついてくることもあります。


角付きグリップ


エルゴグリップとバーエンドバーが一体化したのが角付きグリップ。
一体型なので別々に買わなくて済むメリットがありますが、バーエンドバーの角度が一定になってしまうため、あえてグリップとバーエンドバーを別にする方もいます。


バーエンドバーにもロングタイプがあり、長いバーエンドバーを使いたい人はあえて別にする方も。


バーエンドバーをカーボン製にしたい人も必然的に別々にすることになります。


グリップを交換するメリット

グリップは使っているうちに汚れとベタベタ感が出てしまいますが、ベタベタなグリップは不快。
汚れやベタベタは寿命のサインなので、グリップを交換することになります。

そして寿命以外でも、より乗りやすくするためにグリップを交換する人も多く、エルゴタイプや角付きグリップが人気です。

カラーバリエーションも豊富なのでイメチェン目的でグリップを交換する人も多いですが、安く簡単にできるカスタムなので是非。


関連記事

  1. 2022年8月は21.8万PV。

  2. タイヤを拭く重要性。迷わず拭けよ拭けばわかるさ。

  3. ビンディングペダル初心者にオススメ!片面フラットペダル。

  4. 無意味なパンク防止剤の実験。

  5. 出張の自転車修理店は、どれくらいお値段がかかる??

  6. 口コミ評価★5つの自転車屋は注意したほうがいい理由。

  7. 通勤通学用のクロスバイク、ディスクブレーキを選ぶべき?

  8. ママチャリの空気入れにこだわる。

  9. 雨の日は、出張受付をしていない修理店もあるので要注意!

  10. いい自転車店とダメな自転車店の見分け方。

  11. 自転車の「ながらスマホ」で12000円の反則金!?

  12. 失敗しない出張自転車店の選び方。