シマノのグラベルコンポ、GRXの重量まとめ。

近年メキメキと勢力を拡大しているグラベルロード。

グラベルロード用のコンポーネントというと、シマノGRXがあります。
GRXの重量についてまとめてみました。

シマノGRX

シマノのGRXコンポは、11速と10速があります。

だいたいのイメージですが、ロードコンポでいうとこんなイメージになります。

・GRX800系(11s) ⇒ アルテグラ相当
・GRX600系(11s) ⇒ 105相当
・GRX400系(10s) ⇒ ティアグラ相当

1つ注意なのは、ロードコンポだとアルテグラのグループセットの中に、STI、クランク、ディレーラー、スプロケット、ブレーキ、チェーンなど全てが含まれます。
しかしGRX600系には、ディレーラーとブレーキがありません。

そのため、GRX600系で組まれたグラベルロードの場合、ディレーラーはGRX800系を使い、油圧ディスクブレーキはGRX400系になっていることがほとんどです。

またGRXには400系を除きフロントシングルの設定があります。
GRX800系には電動変速のものもあります。

シマノ GRXの重量

フロントをダブルにするか、シングルにするかでコンポ全体の重量が変わってくるので、あくまでも参考にどうぞ。

GRX800の重量


まずは電動変速の場合から見ていきます。
※フロントシングルでは11-42T、ダブルでは11-34Tのスプロケにすることを想定しています。

フロントシングル フロントダブル
STI

ST-RX815-R ?

ST-RX810-LA 263g

ST-RX815 373g(ペア)
クランク FC-RX810-1

40T 644g、42T 656g

FC-RX810-2 710g
フロントディレーラー FD-RX815-F 135g
リアディレーラー RD-RX817 318g RD-RX815 287g
スプロケット CS-M8000

11-42T 434g

CS-HG800-11

11-34T 335g

BB SM-BBR60 77g
チェーン CN-HG701-11 257g
油圧ディスクブレーキ BR-RX810-F 148g、BR-RX810-R 138g(ペア286g)
ディスクローター SM-RT800 (160mm)128g、(140mm)108g(ペア236g)
合計 (40T)2515g+α 2696g

※バッテリーなどは別。

GRX815系が電動シフトコンポなのですが、フロントシングルの場合、右レバーだけが電動シフト対応のもの(ST-RX815-R)を使用し、左レバーは単なるブレーキレバー(ST-RX810-LA)を使います。
GRX815のSTIについては、左右ペアの重量のみ発表になっているため、フロントシングルの場合は正確な数字が出せません。

フロントシングルだからすごく軽くなるというわけではなさそうで、シングルでもダブルでも2600g台と思えばいいです。


次に、ワイヤー式変速のGRX800系。

フロントシングル フロントダブル
STI

ST-RX810-R 286g

ST-RX810-LA 263g

ST-RX810-R 286g

ST-RX810-L 284g

クランク FC-RX810-1

40T 644g、42T 656g

FC-RX810-2 710g
フロントディレーラー FD-RX810-F 96g
リアディレーラー RD-RX812 267g RD-RX810 255g
スプロケット CS-M8000

11-42T 434g

CS-HG800-11

11-34T 335g

BB SM-BBR60 77g
チェーン CN-HG701-11 257g
油圧ディスクブレーキ BR-RX810-F 148g、BR-RX810-R 138g(ペア286g)
ディスクローター SM-RT800 (160mm)128g、(140mm)108g(ペア236g)
合計 (40T)2750g 2822g

電動シフトよりも重くなりますが、フロントがシングルのほうがちょっとだけ軽い。
GRXコンポの場合、ロード用と比べてもクランクがそれほど軽くないので、そこがもったいないところかもしれません。
参考までに、アルテグラR8000の53-39Tクランクで690gです。

GRX600の重量


GRX600系にはディレーラーと油圧ディスクブレーキがありません。
そのため、ディレーラーはGRX800系を、油圧ディスクブレーキはGRX400系を組み合わせることを想定してみていきます。

フロントシングル フロントダブル
STI

ST-RX600-R 307g

ST-RX810-LA 263g

ST-RX600-R 307g

ST-RX600-L 306g

クランク FC-RX600-1 743g FC-RX600-11 806g
フロントディレーラー FD-RX810-F 96g
リアディレーラー RD-RX812 267g RD-RX810 255g
スプロケット CS-M7000-11

11-42T 476g

CS-HG700-11

11-34T 379g

BB SM-BBR60 77g
チェーン CN-HG601-11 257g
油圧ディスクブレーキ BR-RX400-F、BR-RX400-R(重量非公開)
ディスクローター SM-RT64(重量非公開)
合計 2390g+ブレーキとローター 2483g+ブレーキとローター

GRX400系のディスクブレーキとローターの重量が公表されていませんが、もしGRX800系の油圧ディスクブレーキとローターを組んだとしても、フロントダブルで3005gとなります。
なので3100g台ではないかと思われます。

GRX400の重量


GRX400はフロントダブルの設定しかありません。

STI

ST-RX400-R 307g

ST-RX400-L 306g

クランク FC-RX600-10 810g
フロントディレーラー FD-RX400 96g
リアディレーラー RD-RX400 303g
スプロケット CS-HG50-10(重量非公開)

CS-HG500-10(重量非公開)

BB BB-RS500 92g
チェーン CN-HG54 273g
油圧ディスクブレーキ BR-RX400-F、BR-RX400-R(重量非公開)
ディスクローター SM-RT64(重量非公開)
合計

GRX400系は重量が公開されていないものが多いのですが、GRX600から100g~200g程度重い程度ではないかと思われます。
3300g台かもうちょい重たいくらいでしょうか。

コンポとしてはそこまで軽くない

シマノGRX系コンポですが、それほど軽いというわけではありません。
カンパニョーロやスラムにもグラベルコンポはありますが、軽くてもシマノよりはるかに高いのが難点と言えます。

なおロードバイクでもディスクブレーキ車ならGRXで組むことは可能です。
フロントシングルはロードコンポには設定がありませんので、フロントシングルでロードバイクを組みたい人にもいいでしょう。

シマノの良さは、安くて性能がいいこと。
スラムやカンパニョーロはカッコいいし軽くても、値段が高い。


関連記事

  1. メリダ GRAN SPEED 250D。あさひ限定のエアロクロスバイク。

  2. BRYTON RIDER15 neo。ブライトンのサイコルコンピューターがモデルチェンジ。

  3. ブリヂストンアンカーの新型クロスバイクRL1が盗難補償付きで登場。

  4. 大人でも人気!ジュニア選手用のジュニアカセットスプロケット。

  5. Cervelo Caledonia。エンデュランスバイクながらもグラベル並みのタイヤクリアランスを確保。

  6. オススメ自転車用ミラー6選。クロスバイクやロードバイクだけではなくママチャリにも。

  7. 7月は76000PVでした。

  8. カーボンの自転車は壊れやすいのか?

  9. クロスバイクの変速段数は、多いほうが有利?

  10. キッズ用ロードバイク、GIOS EASY。低身長の人にも。

  11. ホームページが無くても登録可能です

  12. 定番クロスバイクと言えば、GIOSミストラル。