ママチャリこそ空気をしっかり。

自転車のタイヤ、ブヨブヨになってませんか?
自転車トラブルで代表的なのは、パンク。
パンクは空気をしっかり入れておくだけで約7割を防ぐことができるとも言われます。

釘や針金など異物パンクは多くない

ママチャリのパンクで最も多い原因は、空気が足りていないことによるパンクです。
空気が足りていないことにより、タイヤの中にあるチューブが押し潰されてて起こるリム打ちパンクや、タイヤ内でチューブが擦れて起こるパンクが圧倒的に多い。

釘や画びょう、針金が刺さってパンクすることは、実は多くないのです。
パンクというと何か鋭利なものが刺さって起こるものだと思いがちですが、空気をしっかり入れておけばかなり防ぐことが可能になります。
タイヤに空気が入っていることで、リム打ちパンクなど空気不足のパンクリスクはほとんど無くなります。
さらにしっかり空気を入れることで、異物が路面に落ちていても跳ね返す効果も期待できます。

出来れば月に2回、最低でも1回

一般的なママチャリであれば、出来れば月に2回、最低でも月に一回は空気を入れてあげるだけでパンクしづらくなります。
たった数分の手間を惜しんだ結果、パンクして自転車屋を呼んだり、自転車屋に持っていくのは面倒ですよね?

空気入れを買わずに自転車屋で入れてもらうことも出来ますが、やはり一家に1つの空気入れは必須。
安物でも構わないので、空気入れを備えておきましょう。


関連記事

  1. 2022年9月は24.5万PV。

  2. 「他店購入自転車の修理はお断り」という自転車店も。

  3. BRYTON RIDER15 neo。ブライトンのサイコルコンピューターがモデルチェンジ。

  4. 安全意識が強い人は、もはやダブルライトは当たり前の時代へ。

  5. BIANCHI ROMA2&ROMA3。2022年モデルで変更された点はどこ?

  6. 義務がある一時停止と、義務がない一時停止の話。

  7. お買い得度高し!コーダーブルームのFARNA TIAGRA

  8. 2週に一度空気を入れるだけで、ママチャリはほとんどパンクしなくなる。

  9. パンク防止剤(スライム)は入れないほうがよい

  10. 【2022年モデル】NESTO LIMIT3はフロントギアがシングル仕様で登場。

  11. ママチャリのチェーン、どれくらいで寿命なのか?

  12. 自転車の交通違反について、少額違反金制度が作られる。