通勤通学用自転車はライトが命!

だいぶ日没が早くなってきたこの時期、通勤通学用自転車にはライトが欠かせません。
暗くなるちょっと前にはライトを点灯する必要があります。

意外と大切なのはリアライト

フロントライトは視野を確保するために欠かせませんが、忘れがちなのはリアライト。
リアライトの目的は「自転車の存在を知らせること」。

後ろから追突されないように、リアライトは欠かせません。
ママチャリだと反射板がついていますが、反射板よりも被視認性が高いリアライトがおすすめ。
スポーツ自転車は元より、ママチャリでも装着可能なので安全性を高めるためにはリアライトをつけるべきです。

リアライトも値段はピンキリですが、最大手のキャットアイがおすすめです。



反射板とリアライトの両方の機能を兼ね備えたモデルもあり、万が一のバッテリー切れでも反射板が機能します。


特にお子さまにはリアライトを

近年は自転車リアライトを日中でもつける「デイライト」が流行りです。
日中でも自転車の存在を周囲にアピールすることで、安全性を高めます。

子供用自転車は背丈が低い分、存在アピールが弱い。
お子さまの自転車にも是非リアライトを!

関連記事

  1. クロスバイクには泥除けがない!オススメの泥除けを5選。

  2. 電動アシスト自転車は、大手ブランドのものを選ぶべき。

  3. コーダーブルームKESIKI。やっと販売開始に。

  4. ママチャリのパンクを予防するなら、2週間に一度の空気入れ。

  5. 空気圧が低いことによるリスク。

  6. ブレーキシューの位置に注意!パンクの原因に。

  7. キッズ用ロードバイク、GIOS EASY。低身長の人にも。

  8. FELT VERZA SPEED40。2022年も継続モデルです。

  9. 電動キックボードの通行方法。

  10. 2022年9月は24.5万PV。

  11. ロードバイクやクロスバイクの盗難防止に、ALTER LOCKという選択肢を。

  12. ブリヂストンアンカーの新型クロスバイクRL1が盗難補償付きで登場。