あってはならない自転車修理店。

出張の自転車修理店は自宅まで来てもらえるので、便利ですよね。
パンクした自転車を自転車店まで持っていくのはなかなか大変ですから、今後も出張自転車修理店の需要は高いと言えます。

ところで先日「あり得ない出張自転車修理店」の話をメールにて戴きまして、本当に情けないというか…

廃材を排水溝に捨てる自転車修理店

チューブ交換した際に出たものはゴミですが、あろうことかそれを道端の排水溝に捨てる出張自転車修理店があるそうな。

自転車修理店ではなくても、普通にアウトです…
いったいどのようなモラルなのか疑いますが、修理の上手い下手以前の問題。

もちろんほとんどの自転車修理店はきちんと捨てている

もちろん、ほとんど全てに近い出張自転車修理店はきちんとゴミを持ち帰っていますが、法律の前に人として当たり前のことができない自転車店もあるようです。

そんなことをする自転車修理店があることに驚きますが、人として当たり前のことができないとは恥ずかしい限りですね。


関連記事

  1. 自転車の押し歩きも楽チンに。パナソニックのビビ・L・押し歩き。

  2. ママチャリ用パンク防止剤は、メリットとデメリットがある。

  3. ビンディングペダル初心者にオススメ!片面フラットペダル。

  4. 抱っこ紐を使って自転車に乗るのは合法?違法?どっちなの?

  5. ガタガタ異音が鳴るママチャリは、早めに修理を。

  6. ジュニア用ロードバイク!KHODAA BLOOMのSTRAUSS24。

  7. Fuji MADCAPとRAIZの違い。

  8. なんでもかんでもパンク修理する自転車店には要注意。

  9. 高齢者向けの電動アシスト自転車。

  10. 安易に軽量化達成!軽量アルミステムでお財布にも優しい。

  11. 防犯登録をしないリスク。

  12. 自転車通勤を始める人の落とし穴。労災問題や横領問題へなるリスク。