自転車通勤のお供にサイクルコンピューターはいかがですか?
サイクルコンピューターは速度や距離を計測できるスピードメーター。
ほぼ全ての自転車に取り付け可能です。
ママチャリでも装着可能。
高性能のものであれば、マップ・ナビ機能まで付いてくるモデルも。
一ヶ月にどれくらい走行したかを記録すると、自転車通勤に目標も出来ます。
※電動アシスト自転車の場合、専用のスピードメーターが付いている場合があります。
サイクルコンピューター
自転車用のスピードメーターをサイクルコンピューターと呼びます。
サイクルコンピューターは、モデルにもよりますが様々な機能が付いています。
・速度計
・距離
・消費カロリー
・ケイデンス(1分間のペダルの回転数)
・最高速度
・平均速度
・気温
・坂の傾斜
・マップ機能
高級なモデルほど多機能になるのがサイクルコンピューター。
速度の計測方法は、車輪にマグネットをつけて回転数を計測するタイプと、GPSによる速度計があります。
安いモデルは車輪の回転数から速度を計算し、高級なモデルほどGPSによる計測に。
このようなモニターをハンドルにつけて確認できます。
車輪のセンサーとモニターの接続は、ワイヤー式とワイヤレスがあります。
ワイヤー式のほうが値段は安いですが、断線しやすいのでワイヤレスのほうがおすすめ。
ここでは自転車通勤を始める方に最適な、シティサイクルやクロスバイクにちょうどいいサイクルコンピューターをご紹介。
キャットアイ VELO WIRELESS
サイクルコンピューター大手のキャットアイ製品。
ワイヤレスで最も安くシンプルな機能なのがベロワイヤレス。
計測できる機能は
・速度
・距離
・走行時間
・積算距離
・最高速度
・平均速度
・消費カロリー
サイクルコンピューターとしての最低限の機能を持っています。
クロスバイクの人にはこれくらいシンプルなモデルが人気です。
定価は税別5000円ですが、通販だと3000円ちょっとで買えることが多いようです。
ワイヤー式モデルはこちらです。
ワイヤー式モデルは税別2100円とお買い求め安い価格になっているのもポイント。
どちらもコイン型電池式なので、それなりに長い時間バッテリーが持ちます。
キャットアイ クイック
同じくキャットアイのクイックというモデル。
こちらはメカメカしい感じを排除したスタイリッシュな見た目で、どの自転車にも合わせやすいデザインなのが特徴。
機能は
・速度
・距離
・時間
・最高速度
・平均速度
・積算距離
クロスバイクでの通勤にピッタリな機能が付いてきます。
シティサイクルでも違和感が無い見た目で人気のモデル。
定価は税別5500円。
BRYTON RIDER15
こちらはGPSサイクルコンピューターで人気があるブライトンの入門編モデル、ライダー15。
入門編と言っても多機能で、30種類の機能付き。
速度や距離、時間などのほか、高度計や別売りで心拍数も計測可能。
GPSモデルはどうしても持続時間が短めになるため、高頻度で充電しないといけないのがマイナスポイントですが、多機能がウリ。
お値段は税別8000円。
入門用でも十分な機能
ロードバイクでトレーニングしたい人や、マップ機能も欲しい人にはこれらのモデルでは物足りないかもしれませんが、速度や距離など基本機能を抑えているものです。
また信頼度が高いキャットアイやブライトンという大手メーカーのものだけをチョイスしました。
毎日の通勤通学に、楽しさや目標をプラスできるのがサイクルコンピューターの魅力。
これがきっかけで自転車に目覚めてロードバイクも欲しくなるかも。