雨だと出張対応しない自転車屋さんもある

ここ数日雨が続いてます。
実は出張対応の自転車修理店の中には、雨の日はやってくれないところもあります。

雨の日は営業しない自転車店

出張対応の自転車店の場合、お客さん先にどうやって行くのかで変わります。
バンのような車で行って、お客さんから預かった自転車をバンの中で修理する自転車屋さんもある。
一方、原付などで駆けつけて修理する自転車店もある。

サイクルベースあさひさんのサイクルポーターだと、お客さん先では修理せず店舗に持っていて修理するシステム。

サイクルベースあさひのサイクルポーター(出張修理)

こういうシステムだと、雨の日とかあまり関係ないのかもしれません。

雨の日だとほとんどの人は自転車に乗りません。
そのため店舗を構える自転車店も、お客さんは来ない。
修理で雨の中に自転車を持ってくるお客さんも少ない。
自転車を買って、雨の中乗って帰るお客さんもほとんどいない。

安いほうがいい?

出張自転車修理店の料金表をみると、パンク修理派おおよそ1000円~となっています。

https://cycle-syuri.com/archives/592

そのほかに出張費がかかることもあれば、一定エリア内では出張費を取らない自転車屋さんも。

出張対応してくれる自転車修理店の場合、ごくまれに激安価格のところも。
そのような自転車店の全てとは言いませんが、残念ながら雑な修理の自転車店も。

あまりにも安い修理費用のところは、避けた方がいいかもしれません。

雨の日のほうがパンクしやすい

パンクの原因は、クギや画鋲などを踏んでしまったことによるものと、空気が足りていないことが原因のものがある。
晴れている日だと、適正に空気が入っていれば、道路上の異物をタイヤで吹っ飛ばす効果がある。

けど雨の日は、タイヤに異物が貼り付くようになってパンクすることもあります。
これは防ぎようが無いので、安全面も考えると本当は雨の日に自転車には乗らないほうがいい。

傘差し運転している自転車も時々見かけますが、違反です。

傘差し自転車は違反?さすべぇも違反?



関連記事

  1. 高齢者に三輪自転車は危険?転びにくいと勘違いしていませんか?

  2. ママチャリの空気が1日で抜ける!その理由は?

  3. 馬蹄錠はすぐに破壊できる。だからダブルロックを。

  4. 駐輪場は自転車窃盗の温床である理由。

  5. 高齢者向けの自転車と言うと、「こげーる」もある。

  6. トラブル多し!修理の前後は必ず立ち合いを。

  7. Fuji MADCAPとRAIZの違い。

  8. DAIWA CYCLEの出張自転車修理とは?

  9. 自転車チューブの不良品?そんなに多いのか?

  10. 電動アシスト自転車の弱点。

  11. 5月は67000件のPVがありました。

  12. 防犯登録は必須!東京都の自転車窃盗件数は年間どれくらい?