8月中は一気にアクセス数が増えまして、92000件のPVがありました。
全国の出張自転車修理店を網羅しているサイトは無いに等しいので、少しずつですが弊サイトも貢献できているかと感じています。
8月中にPVが多かった記事ランキングです。
1位はパンク修理剤の記事。
いくつかの自転車店において、ママチャリ用のパンク防止剤が販売されている。 サイクルベースあさひでは「スライム」、ダイワサイクルでは「ビーバーシーラント」という名称でパンク防止剤が販売されている。 このようなものは効果自体はある。 しかし絶対にパンクしないというものではない。 スポーツサイ...
パンク修理剤は賛否両論ありますが、プロであるはずの自転車店ですらお粗末な実験で批判しているケースもあります。
実際、パンク修理剤は限定された状況下以外では意味が無いので、さほどオススメしません。
2位は通販で購入した自転車の組み立て工賃の記事。
近年、通販で自転車を購入する方も増えているように感じます。 自力で組み立てるケースもあれば、難しいと感じて自転車店に頼む方も。 自転車店に頼んだ場合、どれくらいの費用が掛かるのかについて調査しました。 断られるケースもある 自転車店と言っても、店舗を構えているところと、出張修理専...
自転車は組み立てる技術者のスキル次第で、大きく性能が変わります。
安すぎる組み立て工賃の自転車店は避けたほうが無難です。
3位は3輪自転車の記事。
近年、高齢ドライバーの事故が社会問題化し、免許返納を勧めることが増えています。 そのような時代ですが、免許を返納してしまえば買い物などの足がなくなってしまうので、自転車に移行するケースも増えています。 中には、免許返納後に自転車購入に対する補助金を出す自治体もあるのですが、大きな間違いを犯す...
3輪自転車は2輪よりもバランスが難しいので、これも注意したほうがいいでしょう。
4位はママチャリの空気圧の記事。
ママチャリのパンク予防の秘訣は、何と言っても空気を入れること。 パンクの約7割は、空気が不足していることが原因のパンクと言われてます。 出来れば2週間に一度、最低でも1ヵ月に一度は空気入れないとダメですよ。 最後に空気を入れたのがいつか思い出せないという方は、すぐに空気を入れましょう。 ...
ママチャリは空気圧の計測が出来ませんので、手でタイヤを押した感触で決めるしかありません。
5位は持ち込みパーツの組み立ての記事。
ママチャリのパンク予防の秘訣は、何と言っても空気を入れること。 パンクの約7割は、空気が不足していることが原因のパンクと言われてます。 出来れば2週間に一度、最低でも1ヵ月に一度は空気入れないとダメですよ。 最後に空気を入れたのがいつか思い出せないという方は、すぐに空気を入れましょう。 ...
自転車店によっては持ち込みパーツNGのこともあるので、事前に確認しましょう。
6位はロードバイクとグラベルロードの記事。
近年、グラベルロードという新しいジャンルが出ています。 初めてロードバイクを買おうと思っている人にとっては、同じようにドロップハンドルだし、何が違うのか分からないまま購入して後悔する人もいるようです。 素人さんが間違いやすい、ロードバイクとグラベルロードの違いについて解説します。 ロードバ...
見た目は似ているけど、中身は全く違うのがグラベルロードとロードバイクの差。
7位は神奈川県の出張自転車修理店の記事。
神奈川県内の出張自転車修理店です。 パンク修理、タイヤ交換、チェーン外れ、鍵紛失など、様々な自転車のトラブルに対応します。 神奈川県は横浜市や川崎市、相模原市など大きな市町村も多く、出張対応の自転車修理店が多いのも特徴です。 大手のサイクルベースあさひ、ダイワサイクル、ダイシャリン...
8位は愛知県。
愛知県内の出張自転車修理店です。 パンク修理、タイヤ交換、チェーン外れ、鍵紛失など、様々な自転車のトラブルに対応します。 愛知県内は出張に対応した自転車店が多いのが特徴です。 サイクルベースあさひの場合は、自宅での修理ではなく引取り修理になるのでご注意ください。 サイクルベースあさひ...
9位は奈良県。
奈良県内の出張自転車修理店です。 パンク修理、タイヤ交換、チェーン外れ、鍵紛失など、様々な自転車のトラブルに対応します。 奈良市の自転車出張修理店 奈良市の自転車出張修理店です。 大仏サイクル 店名 大仏サイクル 住所 奈良市神功2-10-7 電...
10位は大阪府。
大阪府内の出張自転車修理店です。 パンク修理、タイヤ交換、チェーン外れ、鍵紛失など、様々な自転車のトラブルに対応します。 大阪府内は出張に対応している自転車店が多く、大手のサイクルベースあさひ、ダイワサイクルを始めとして府内の広範囲をカバーしています。 サイクルベースあさひなどは、引き取り...
9月もコンテンツの充実を図っていく予定です。