2022年1月は、月間17.1万PVでした。
2022年に入り、業務が多忙なためブログ記事の更新頻度が落ちています。
さて1月の人気記事10位まで。
1位はフリーパワーの記事。
フリーパワーというクランクをご存じでしょうか? シリコンが入っていて、踏んだ力でシリコンが圧縮されて、圧縮されたシリコンが開放するときにアシストのような力が掛かるという夢のクランクとも言われます。 クランクはこのようなパーツで、先端にペダルが付きます。 メディアで紹介されて以降...
フリーパワーに電動アシストと同じような性能を求めるのは間違っています。
2位はパンク防止剤の記事。
いくつかの自転車店において、ママチャリ用のパンク防止剤が販売されている。 サイクルベースあさひでは「スライム」、ダイワサイクルでは「ビーバーシーラント」という名称でパンク防止剤が販売されている。 このようなものは効果自体はある。 しかし絶対にパンクしないというものではない。 スポーツサイ...
パンク防止剤も使い方次第では有効なのですが、ちゃんと空気を入れる習慣が無い人にはお勧めしません。
3位は通販で購入した自転車の組み立て工賃の話。
近年、通販で自転車を購入する方も増えているように感じます。 自力で組み立てるケースもあれば、難しいと感じて自転車店に頼む方も。 自転車店に頼んだ場合、どれくらいの費用が掛かるのかについて調査しました。 断られるケースもある 自転車店と言っても、店舗を構えているところと、出張修理専...
工賃が安すぎる自転車店は、組み立てもいい加減なことがあるので要注意です。
4位は高齢者の3輪自転車の話。
近年、高齢ドライバーの事故が社会問題化し、免許返納を勧めることが増えています。 そのような時代ですが、免許を返納してしまえば買い物などの足がなくなってしまうので、自転車に移行するケースも増えています。 中には、免許返納後に自転車購入に対する補助金を出す自治体もあるのですが、大きな間違いを犯す...
転倒しづらいのでは?と思って買うと、間違うと思います。
どちらにせよ先に試乗して確かめることが大切。
5位はシマノパーツの互換性の話。
ロードバイクに乗っている人にとっては、パーツをグレードアップしてより快適に走ることは一般的。 シマノの場合、パーツの互換性には一定の法則があります。 同じ世代・同じ変速段数は互換性がある シマノの場合、同じ世代のコンポーネント、同じ変速段数のコンポーネントであれば基本的に互換性があります。 ...
シマノはメーカーサイトでも互換性を確認できます。
6位はビアンキのクロスバイクの話。
人気が高いブランドのビアンキ。 クロスバイクのROMAシリーズは2022年モデルでも継続です。 2021年モデルと比べて変更された点を見ていきます。 ROMA1がカタログ落ち 2021年モデルでは、ROMA1もありましたが、2022年モデルではカタログ落ちしています。 ROMA1はロー...
この時代、どのメーカーのクロスバイクも入手困難なので欲しい人はお早めに。
7位は自転車の鍵の話。
ママチャリの鍵というと、馬蹄錠。 多くの人は馬蹄錠だけでロックしていると思いますが、馬蹄錠はマイナスドライバーがあればすぐに破壊できてしまうような脆い物です。 馬蹄錠の破壊 馬蹄錠の壊し方は、ユーチューブで探せばいくらでも出てきます。 マイナスドライバーのよう...
盗難される主な原因は、無施錠だそうです。
8位はカーボンシートポストの話。
ロードバイクではメジャーなカスタマイズとして、シートポストをカーボン化する方法があります。 シートポストはフレームとサドルを繋ぐ大切な棒。 カーボンシートポストにすることでどのようなメリットがあるのでしょうか? 完成車についてくるシートポストの重量 一般的な完成車についてくるシートポ...
9位は愛知県の出張自転車修理店。
愛知県内の出張自転車修理店です。 パンク修理、タイヤ交換、チェーン外れ、鍵紛失など、様々な自転車のトラブルに対応します。 愛知県内は出張に対応した自転車店が多いのが特徴です。 サイクルベースあさひの場合は、自宅での修理ではなく引取り修理になるのでご注意ください。 サイクルベースあさひ...
10位はクロスバイクのおすすめタイヤの記事。
通勤通学目的でクロスバイクを購入する方が増えていますが、自転車の走行性能に大きく関わるのがタイヤ。 タイヤを変えると、走りの質や速度まで変わります。 今回はクロスバイクに絞って、オススメタイヤとその選び方を。 クロスバイク タイヤの選び方 タイヤの種類 自転車タイヤには...
2月もよろしくお願い申し上げます。